当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
福岡博多の辛子明太子ランキングTOP10
本当に美味しい福岡博多辛子明太子を地元民がランキングします。読めばきっと福岡のバリうまい明太子が見つかるはずです。
*個人の独断ランキングです。どこを選んでも間違いなく美味しい明太子を紹介しています。
【知ればお得】明太子選び5つのポイント
1. 形について(値段が決まります)
一本もの:贈答用 価格高い
切れ子:自宅用 通常価格
バラ子:自宅・調理用 価格安い
明太子は形で価格が変わります。
ただ、
形による味の違いはほぼなしです(ここ重要!!)
一本ものはちぎれのない最も整った形。切れ子は形崩れのいわゆるアウトレット品。バラ子はほぼ粒に近いコスパ◎な明太子です。とにかく安さを求めるなら訳あり明太子で選ぶのも1つです。
2. 辛さについて
甘口(マイルド):子どもでも食べられる
中辛:ピリ辛で一般的
辛口:中辛の約2倍の辛さ
激辛:辛口のさらに2倍、口がヒリヒリ
激激辛:お店ごとに独自基準の激辛
一般的な辛さを選ぶなら中辛でOKですがピリ辛なので、
お子さまのいる家族は甘口を選ぶのがベターです。激辛以降はお好みで!辛さを求めるなら激辛明太子ランキングも書いてますのでご参考までに。
3. 量(グラム)について
*1本とご飯でお腹いっぱいになります。
1本がおおよそ10cm、約2~3本くらいで100g(1人前~1.5人前)です。100gは1人前、200gで2人前、300gで3人前と考えれば基本は問題なし。
4. 鮮度と製法
チェックしたいポイント
鮮度 減塩 漬け込み 無添加 無着色
明太子の味を決める要素が
「鮮度」と
「漬け込み」です。特に鮮度は味に直結。冷凍すると味が落ちてしまいます。
健康面を気遣うなら減塩や無添加・無着色を選びましょう。
5. 賞味期限と保存方法について
賞味期限は冷蔵で2週間、冷凍で2ヶ月が目安。
購入前に各社で表示があるのでチェックしておこう。ふたのある容器やフリーザーバッグなどの保存袋に入れるか、ラップするのがオススメです。
基本的には空気に触れたり、冷凍すると味は落ちるので、きちんと密封して賞味期限内に食べるのが◎。
明太子ランキングNo.1 『福さ屋』
辛さ |
中辛 辛口 |
取扱い |
一本もの 切れ子 バラ子 |
特徴 |
・コクが出るイワシの旨味たっぷりの魚醤漬け込み
・「ほど良い辛さと美味しさ」の秘伝の漬けダレ
・辛子明太子ひとすじ!職人魂とこだわりが光る |
品揃え |
約70品 |
送料 |
840円〜(九州内は500円〜)
5,400円以上で送料無料 |
一番のおすすめはスタンダードな辛子明太子。福さ屋のすべてが詰まってます。
ほかの明太子企業と比べても味への探究心が強い福さ屋。福岡以外では実はあまり知られていない老舗でもあります。
「旨味」と「辛味」のバランスは明太子業界の中でも随一。
「辛子明太子はピリッと辛くないといかん!」という発想から
完熟唐辛子を使用。
キレのある辛味と風味があり、ピリ辛好きのリピーターも多い明太子です。
福さ屋はこれぞ福岡の辛子明太子、と言える
王道の明太子。職人がこだわり抜いた味にきっと感動します。ピリ辛な美味しい明太子を食べたい!という人を裏切らない自慢の味です。
Check!!
福岡・博多でリピート率抜群!
ピリ辛な旨さ光る明太子の『福さ屋』 
*おいしさと辛さは地元民も大絶賛
*公式サイトなら送料無料のお買い得品あり!!
明太子ランキングNo.2 『島本』
辛さ |
甘口 中辛 辛口 |
取扱い |
一本もの 切れ子 ばら子 |
特徴 |
・福岡博多の地元民の贈り物として愛され続ける優しい味
・無着色にこだわった身体に優しい作り
・国産明太子で素材の旨みとぷちぷちの新鮮さ |
品揃え |
約140品 |
送料 |
780円〜(九州内は580円〜) |
国産のみ使用、一つ一つ手作業で作られ、素材の味を最大限に活かす製法にこだわっています。素材と明太子本来の味わいだけが引き立つようなシンプルさが魅力です。
地元では贈り物として選ばれており、贈った人が感動してまた別の人へ贈り物として贈るという連鎖が生まれています。
博多にしかないこだわりと愛が詰まった明太子です。
島本の一番の特徴は
やさしさです。
無駄な着色料などは一切使っておらず、素材本来の味わいが生きるように作られています。県外の人たちに贈ると「こんなに美味しい明太子があったなんて…!」とすごく喜んでくれます。
もう一つ、みなさんにおすすめしたいのが明太マヨネーズです。
他メーカーとの違いは明太子の粒量。平均して
15%以上も明太子の粒感が多いのが特徴。これがまた絶品なんです。
ゆで卵にかけても良し、明太パスタを作ってもOK、とにかく何にでも合う絶品マヨネーズ。
この美味しさを知らずに福岡の明太子は語れません。
明太子ランキングNo.3 『かば田』
辛さ |
甘口 中辛 辛口 激辛 |
取扱い |
一本もの 切れ子 バラ子 |
特徴 |
・巧みの昆布漬けのうまみと辛み
・素材と新鮮な粒へのこだわり
・明太子以外の美味しい味わいが豊富 |
送料 |
クール:972円〜2,052円
常温:756円〜1,836円
*地域により異なるので要確認 |
品揃え数 |
約200品 |
支払い |
クレジットカード/代金引換/コンビニ振込/郵便為替/銀行振込 |
「かば田」は地元福岡ではイオンモールなどの大型店舗で大人気。「昆布漬けってこんなに美味しいの!?」と県外の人たちも絶賛してお取り寄せが殺到するほど。
かば田は漬物屋という異質のバックグラウンドがあり、
漬け込み技術レベルが圧倒的に高い=旨みの深さが段違いなんです。
おすすめの一品が
「雷」
素材から味付けまで徹底的にこだわった最高峰のうまみたっぷりな明太子です。
明太子の中でも特に新鮮な『真子』を厳選して使用。
ぎっしり詰まったつぶつぶ感は別格です。
レビュー記事もあるので気になる方は参考にしてみてほしい。
明太子の老舗かば田の自信作「雷」博多の辛子明太子で超有名店の間違いなく美味しい明太子が食べたい人におすすめしたいかば田のこだわり自信作「雷」。地元民として「とにかく辛くて美味しい明太子ってどれですか?…
明太子ランキングNo.4 『ふくや』
辛さ |
甘口 中辛 辛口 激辛 激激辛←要注意!! |
取扱い |
一本もの 切れ子 バラ子 |
特徴 |
・博多中洲の美味しいこだわり明太子
・配達時間帯を細かく指定できる
・種類が豊富でアイデア商品が多い |
送料 |
3,240円以下:756円
3,240円以上:540円
5,400円以上で送料無料 |
品揃え数 |
約300品 |
支払い |
クレジットカード/代金引換/銀行先払い |
ふくやは明太子の生みの親であり、福岡の明太子文化を作った元祖の明太子屋です。
おすすめ自信作が
焼き明太子と
激辛ホットエンペラー。
どちらも購入して試食してみましたが、その美味しさに圧倒されました。
焼き明太子は絶対に食べてほしい明太子の一つ。
焼くことで粒ひとつひとつが際立ち、香ばしさ抜群になります。わざわざこれを買うために足を運ぶ人もいるくらいです。
辛子明太子界の辛さランキングでトップに君臨する、通常の明太子の13.5倍の辛さ。
僕も実際に食べてみたけど冷や汗が出るくらいで、
本当に辛いもの好きじゃないとおすすめできないレベル。超激辛好きな人はぜひトライしてみてください。
他にもチューブ型明太子の王道であるtubutube(ツブチューブ)

や、缶詰明太子などとにかくアイデア商品が多い。
ふくやは規模の大きさ、圧倒的な品数、送料の安さを考えても総合力は明太子屋の中でも随一。東京にも店舗があるので、本場福岡の味を関東でも楽しめます。
明太子ランキングNo.5 『やまや』
やまやは贈答品・家庭用でシンプルな明太子を作っている老舗。東京方面には飲食店をかなり広く展開していて「明太子食べ放題ランチ」で有名です。
博多の味を幅広く提供しており、独自のたれに漬け込んだ旨味が特徴的です。
辛さ |
甘口 中辛 辛口 激辛 |
取扱い |
一本もの 切れ子 バラ子 |
特徴 |
・水を一切使わない「匠のたれ」で168時間熟成
・家庭用明太子などリーズナブルな明太子も豊富
・明太子食べ放題ランチを全国展開 |
送料 |
クール:810円
常温:590円
*7,800円(税込)以上で送料無料 |
品揃え数 |
約250品 |
支払い方法 |
クレジットカード/代金引換/コンビニ振込/郵便為替/Amazonペイメント |
福岡はもちろん、全国的にもランチで明太子食べ放題の飲食店を展開しています。
やまやの定番中の定番は
“美味”。「やまや」の美味しいが詰まった一品。
そしてもう一つの代表商品が
チューブ明太子。これ一つあれば、あらゆる食べ物が大好きな明太子味になる明太子好きにはたまらない一品。
明太子ランキングNo.6 『福太郎』
福岡のお土産『めんべい』で有名な福太郎。
東京でも店舗やカフェを展開しており、
明太子界の中でもオシャレさの追求と挑戦を続ける野心的なお店です。
Instagramを使った宣伝やオシャレさを追求したTHE MENTAIなど魅力的な商品が多いのも特徴です。
博多駅のお土産コーナーでもひときわデザインセンスがあって目立つのが福太郎です。
辛さ |
甘口 中辛 辛口 |
取扱い |
一本もの 切れ子 |
特徴 |
・240時間の2段漬け込みで旨味凝縮
・お歳暮・お中元にベストな超こだわり明太子
・オシャレ追求で若者層からも支持 |
送料 |
福岡県内432円、中国・九州地区756円、その他972円
合計10,800円(税込)で送料無料
初回送料無料品有り/月1回送料無料Dayありお得 |
品揃え数 |
約200品 |
支払い方法 |
クレジットカード/代金引換/コンビニ振込/郵便為替/銀行振込/楽天銀行決済 |
福太郎のおすすめ自信作として、まず絶対に知っておきたいのが
“福撰”です。
豪華な明太子の贈答品として選ばれている福太郎の自信作です。デザイン、見た目、味、すべて良し。
次は「ぱらぱらめんたい」ですね。
ドライフリーズ式の明太子ふりかけで、ご飯の上にかけると熱で溶けて本物の明太子に変わります。
子持ち友人に送ったところ「ピリ辛風味で全然ご飯を食べなかった友人の子どもがバクバク食べるようになった」と喜んでくれました。
東京では明太子カフェを展開しており、明太子も購入しつつ贅沢な明太子料理に癒される場所もあります。
福岡県外にいる人はぜひ一度立ち寄るべし。こちらの記事にまとめています↓
東京で博多明太子が買える販売店をまとめます東京都内で福岡博多の美味しい明太子が買える場所をまとめて紹介していきます。販売店・百貨店・取り扱い店舗などを総まとめしています。本場の味をぜひ東京で直接購入し…
オシャレでセンスのいい明太子を探しているなら、福太郎がピッタリです。
明太子ランキングNo.7 『稚加榮』
福岡のサラリーマンなら誰もが知る接待に使えるお店No.1とも呼び声が高い料亭「稚加榮」。
そんな稚加榮がこだわった明太子は
上品かつ高級さならピカイチ。
辛さ |
甘口 中辛 辛口 激辛 |
取扱い |
一本もの 切れ子 |
特徴 |
・鰹節を漬け込みに使った香ばしさ
・辛さにこだわった「本鷹の爪」を使用
・料亭の高級かつ丁寧な盛り付け目上の方への贈り物に◎ |
送料 |
地域・重量により異なる |
品揃え数 |
約80品 |
支払い方法 |
クレジットカード/代金引換/現金書留/銀行振込 |
稚加榮のおすすめ自信作は、定番の
「辛子明太子」と「つぶ出し明太」。
見た目が美しい素材へのこだわりはもちろん、画像で見ればわかる
盛り付けの丁寧さが一番の魅力。
見た目だけじゃなく、味も絶品。
福岡に住む人たちからも、美味しい明太子と言えば?の答えによく出てきます。それだけ福岡地元民の人たちも自信を持っておすすめできる明太子です。
つぶ出し辛子明太子は明太子をそのままチューブにした絶品。
明太子好きなら一度は聞いたことのある稚加榮の明太子をまとめます。稚加榮は福岡で語り継がれる博多料亭。明太子づくりにもこだわりが強い有名な老舗です。博多料亭 稚加榮とは?昭和36年に福岡の炭鉱王 中島徳…
見た目と高級感にこだわる人にとって稚加榮はベストな選択になるはずです。
明太子ランキングNo.8 『まるきた水産』
博多駅や福岡空港のお土産コーナーに行けば、一度は見かけるであろう
「あごおとし」。
コスパ抜群で味良しの人気明太子です。
辛さ |
中辛 辛口 |
取扱い |
一本もの 切れ子 |
特徴 |
・農林水産相受賞の間違いない美味しさ
・旨味を最大限まで引き出す塩漬け技術
・リーズナブルで大容量でも満足できる価格帯 |
送料 |
全国一律:917円
8,640円以上で送料0円 |
品揃え数 |
約100品 |
支払い方法 |
クレジットカード/代金引換 |
まるきた水産のおすすめ自信作は、やっぱり
「博多あごおとし」
いわゆる明太子を初めて食べる人向けの入門編としておすすめで、クセのない食べやすさが魅力。
「よくわからないから、とりあえず美味しい明太子を教えてほしい」という人にまずおすすめしています。
美味くてコスパの高い明太子を探しているなら、あごおとしは大満足になるはず!
明太子ランキングNo.9 『あき乃家』
ワイン仕込みの明太子で有名なあき乃家。
変わりダネですが、福岡のテレビ番組でも紹介されるなど地元では一部で有名な明太子屋。
いろんな味付けの明太子に挑戦する姿勢がものすごく好きで友人にもよくおすすめしています。
知名度は低めですが、
他の有名どころにはない遊び心がとっても魅力的。
辛さ |
中辛 辛口 |
取扱い |
一本もの 切れ子 |
特徴 |
・温厚な社長の頑固な思いが詰まった味
・徹底してこだわり抜いた素材と味付け
・他にないワイン仕込み |
送料 |
クール:1,080円~
10,000円以上で送料無料 |
品揃え数 |
約168品 |
支払い方法 |
クレジットカード/代金引換 |
あき乃家のおすすめ自信作は、やっぱり創業から作る
『ワイン仕込み明太子』です。
さわやかな食感とコクのある味わいは、辛子明太子とはまた違った美味しさです。ゆず明太子などもおすすめですね。
あき乃家は思いつかないようなアイデアで明太子を美味しくしてくれる、個人的にもワクワクするお店です!
みんなとは一味違う明太子を選びたいならおすすめです。
明太子ランキングNo.10 『かねふく』
辛さ |
甘口 中辛 辛口 激辛 |
取扱い |
一本もの 切れ子 バラ子 |
特徴 |
・豊富な種類と辛さで自分に合う明太子が見つかる
・工場直送のできたて明太子は最高峰のうまさ
・全国展開で圧倒的な知名度 |
送料 |
5,000円(税込)未満:648円
9,000円(税込)未満:324円
9,000円以上:無料 |
品揃え数 |
約70品 |
支払い |
クレジットカード/代金引換/コンビニ振込/後払い |
福岡だけでなく全国展開していることからこの順位としています。
特におすすめしたいのができたて明太子。
工場でできたての明太子を冷凍保存せず、新鮮なままその日のうちに工場から冷蔵便で出荷。味も粒の新鮮さも断違いなんです。
もともと通販NGでしたが、
技術の進歩で通販でも「できたて明太子」が楽しめるようになりました!
明太子好きなら、一生に1度は食べておくべき逸品です。
全国区で販売しており、福岡以外でも手に入ってしまうので限定感は少し感じにくいかもしれません。ただ、全国的な知名度は抜群なので贈り物にすればきっと喜ばれるはずです。
明太子おすすめランキングまとめ
実食した明太子をランキング形式でお届けしました。
あくまで個人の感想ですし、好みの問題ももちろんあると思います。ランキングと言う形式にはしておりますが、紹介してきた明太子は
どれも美味しかったです。
どの明太子を頼んでも、後悔しないと思います。
辛味・塩味などの情報を基に、ご自身にあった明太子を手に入れるために、この記事が役に立てば幸いです!